2015年7月24日
お誕生会では、
7月生まれのお友だち、11人のお祝いをしました。
インタビューにも元気いっぱいに答えてくれたこどもたち◎

保育士による劇「はやね はやおき あさごはん」では
早寝早起きすることの大切さや朝ごはんを食べると元気が出ることを学び、
お部屋に戻ってから「○時に起きたよ~」や「朝ごはん○○たべたぁ」などと教えてくれました。

今日の劇を参考にこれからも
早寝早起きをして、朝ごはんをしっかり食べて
保育園で元気いっぱいに遊ぼうね♪
今回もたくさんの地域の方に参加して頂きました。
ありがとうございました。
今後もたくさんの方に参加して頂けることを楽しみにお待ちしています!
2015年7月22日
7月21日
中国地方の梅雨もようやく明けた今日、プール開きがありました。
職員扮する「水の精」が登場し、
プールの水が使えることや約束を守って使うことなどを
子どもたちに伝えました。

保育士による劇「プールの約束」も、しっかり目で見て、耳で聞いて
安全に楽しくプール・水遊びができるように約束をしました◎

これから暑い日が続きます。
子ども達には約束を守って安全にプール・水遊びを
楽しんでほしいと思います。
2015年7月14日
今年度初のクッキングがありました。
一回目は、子ども達の大好きな給食メニューのひとつ
「カレー」作りに挑戦です!!
さくら組は野菜をひとつひとつ丁寧に洗いました◎

ゆり組は心をこめて野菜の型抜きを頑張りました◎

すみれ組は・・・・・・・・
みんなが一生懸命洗ったり、切ったり(給食の先生に切ってもらいました)
型抜きしてくれた材料を使って
肉・野菜を炒める→煮込む→味付け→完成まで頑張りました◎

完成したカレーはお昼にみんなで食べました。
自分たちで作ったカレーは格別に美味しかったようです(^o^)/
次回は何に挑戦しようかなぁ~(・・?
2015年7月8日
7月6日★すみれ組 プラネタリウム見学
待ちに待ったプラネタリウム見学!!
会場につくまで ドキドキ ドキドキ していた子どもたち。
会場につくと興奮はピークに!!
プラネタリウムを見ながら質問に答えたり
物語り調で進むお話しを集中して聞いたりと
とても楽しんでいた子どもたち(^O^)/
「また行きたい!」という声がたくさん聞こえた一日でした♪
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
7月7日★七夕の集い
七夕にちなんで、「たなばたさま」の歌を歌ったり
各クラスが願いを込めて作った七夕飾りを紹介したりしました。
ひよこ
り す
うさぎ
さくら
ゆ り
すみれ
会の後半には、職員が扮する七夕の由来劇がありました。

笑いいっぱいの楽しい七夕の会になりました。
昨日はあいにくのお天気でしたが、
織姫と彦星は出会うことができたのかな・・・・・