2016年10月7日
10月6日(木)みんなでカレーパーティーをしました!
ひよこ組 りす組は
しめじ まいたけ えのきを裂きます!
うさぎ組は とうもろこしの皮むき!
さくら組は たまねぎの皮むき!
ゆり組は ピーラーを使ってジャガイモの皮むき!
すみれ組はカレーに使う材料を包丁で切ったり
お米を研いだりして カレーの仕上げを担当しました!


みんなで作ったカレーはとってもおいしかったです♪
包丁やピーラーが上手に使えるみんなです!
おうちでもお手伝いをしているのかな?!
2016年8月30日
そうめん流し会をしました!
ながれてくるそうめんを上手にキャッチ!
すくったらすぐにお口へ・・・
そうめんだけじゃなく きゅうりや星型にんじん
ゼリーやちょっとすっぱい梅干も
流れてきたのでどれをすくおうか 迷いそう・・・
でも迷ってる暇はないです!さっとつかまなくちゃ!!
2016年8月30日
11月15日 作品展がありました。
今年のテーマは「春夏秋冬」

お弁当を作ったり、絵を描いたりと、子どもたちが今できることに一生懸命取り組み
とても素敵な作品ができました!
一つひとつの作品が完成した時の子どもたちの顔は
ニコニコ笑顔がたくさんあふれていました(^^)

当日は、たくさんのお家の方に見て頂きました。
お忙しい中、ありがとうございました。
子どもたちは日に日に出来ることが増えています。
2月には発表会があるので、子どもたちとまたステキな作品ができるように
頑張っていきたいと思います。
2016年8月30日
10月22日、10月生まれの誕生会
11月19日、11月生まれの誕生会がありました。
10月は8人のお友だち、11月は6人のお友だちのお祝いをしました。
みんなで歌を歌ってお祝いしたり、インタビューに答えたりと
とてもにぎやかな誕生会となりました!!


地域の方にも参加して頂けますので、お気軽にお越しください(*^_^*)
2015年11月13日
10月29日
大きなバスに乗ってさくら・ゆり・すみれの3クラスが
大きなバスに乗って東広島にある畑へさつまいもほりに行きました。
畑につくまで「まだかな~、まだかな~」と わくわくした気持ちを
おさえていざ、さつまいも畑へ!!
広い畑につくと、子どもたちは夢中になっていもほり・・・・
「先生!!みてみて~おっき~!!」 「おも~い!!」と言いながら
一生懸命に思い思いにいもほりを楽しんでいました(^O^)

いもほりの後はみんなでシートを広げ
お家の方が愛情をこめて作ってくれたお弁当を食べました。
みんな残さずに「おいしい(^^)オイシイ(^^)」とおなかいっぱい食べました。
お家の方々、ありがとうございましたm(__)m
お弁当のあとは、普段なかなか触れることがない自然の中で
虫を取ったり、花を摘んだりして遊びました。
短い時間でしたが、とても充実した一日になったと思います。
この日掘ったさつまいもは、給食ややきいもパーティーをして
みんなで食べたいと思います♪