2015年11月13日
今年もすみれの「よさこい」からスタートした運動会。
かけっこやおゆうぎ、障害物走などこの日のためにたくさん練習してきた子どもたち。
緊張していた様子の子どももいましたが、
どのクラスも精一杯練習の成果を見せてくれました◎
また親子競技では、お家の方と一緒になってゴールを目指し、
笑顔いっぱいのステキな一日になりました。

お忙しい中、保護者の皆さんにもご協力頂き、無事に運動会を終えることができました。
ありがとうございました。
今年の運動会でできたことが今後の園生活での自信や成長に
繋がってくれることを願っています♪
2015年11月13日
9月17日に誕生会がありました。
今月は地域のお友だちも参加し、総勢10人のお祝いをしました(*^_^*)
誕生児紹介では、子どもたちから誕生児へ質問をし、それに答える形で進んでいきました。
質問の最後は、誕生児が決めポーズを決めて、とても楽しい紹介の機会になりました◎

誕生児紹介後は、運動会とお月見が近かったこともあり、
「お月見パワーで運動会は大成功!」という劇を行いました!
職員が園児や動物に扮して、「お月見団子を食べると
運動会を精一杯頑張れるよ」というメッセージを込めたステキな劇になりました♪
2015年11月13日
9月10日
すみれ組、ゆり組の子どもたちが、ヌマジ交通ミュージアムに行きました。
ゆり組にとっては初めて公共乗り物に乗ってのお出かけで
朝からドキドキとソワソワの子どもたち。
すみれ組も初めて電車を乗り継いでの移動でしたが、
さすが、年長!!
しっかりゆり組の子どもたちの手を引き、上手に電車の乗り降りができました◎
ヌマジ交通ミュージアムに着いてからは、クラスに分かれて館内を見学しました。
電車や飛行機のプラレールを見たり、実際に電車の運転を疑似体験したりと
大はしゃぎの子どもたち。


帰りはバテバテの子どもたちでしたが、「また行きたいっ!」と
たくさんの声を聞くことができました(^_^)
2015年9月4日
更新が遅くなりましたが、8月20日に
8月生まれのお誕生会がありました。
今月は9人のお友だちがひとつずつお兄さん、お姉さんになりました。
おめでと~(*^_^*)

インタビューでは好きな食べ物や色を教えてくれたり
最近できるようになったことを教えてくれました◎
8月も多くの地域の方に参加して頂きました。
ありがとうございます。
9月は17日に誕生会を予定しています。
ぜひご参加ください(^O^)
2015年8月14日
昨年はあいにくの雨に見舞われ、今年もどうなるかと心配していましたが、
連日の猛暑日続き・・・今年は園庭で盛大に開催することができました!

盆踊りからスタート、今年は「うらしまたろう」をテーマに
各コーナーごとゲームを楽しみました。
ヨーヨーすくいや的あて、メガネ屋さんに魚釣りと大盛況!!
また、今年は写真パネルを用意し、自由に記念撮影をしてもらいました。


今年は昨年とは違い、暑い中での開催でしたが、
子どもたちは元気いっぱい参加してくれました◎
また、保護者の方や卒園児の方にもたくさん楽しんで頂きました。
ありがとうございました。
来年も良い天気になりますように♪