2014年7月10日
今日は待ちに待った「プラネタリウム」を見に行く日

出発式で園長先生からバスの中での約束事を聞いた後・・・・・

バスに乗って いよいよ出発!!
車内はだんだんにぎやかになり 女の子チームは
大好きな歌を大合唱していました♪
会場に到着して いよいよプラネタリウムのはじまりはじまり・・・・・
おおくま座やさそり座、白鳥座などの星座の名前を聞いたり、
七夕についてのお話しを聞きました。


「すんごくたのしかったよ!!」
保育園の門を入ってすぐの子どもたちの言葉でした。
「また いきたいな・・・」の声も・・・
楽しい思い出になった様です。
2014年7月7日
今日は七夕祭りがありました。

ささのは さらさら~♪
みんなの願い事をインタビューしたあと
七夕の劇のはじまりはじまり・・・・・

機織りをするおりひめ
一年に一度 彦星と織媛があえるのが 7月7日 七夕
きょうは残念↓雨ですが・・・夜はやんでるといいな

そして 給食は七夕にちなんだメニュー♪

みんなでおいしくいただきました。
2014年7月4日
今日はさくら、ゆり、すみれ組の参観日がありました。

親子競技が終わったあと、親子で砂遊び。

ゆりぐみのイス取りゲーム
お父さんやお母さんの前で真剣勝負!

親子で積み木遊びをするすみれ組。
長い線路も完成しました。
保護者の皆さま お忙しい中 保護者参観に
来ていただきありがとうございました!